4月30日金曜日,世間ではゴールデンウィークのさ中,我が温品小ではビッグイベントが2つもありました。


入学おめでとう集会

 入学して1カ月がたった1年生が,全校行事にデビューしました。
「入学おめでとう!」
みんなでお祝いし,歌を歌ったり,ゲームをしたりしました。
 この日より,火曜日の朝会にも1年生は参加することになります。
 児童会の司会の人を取り囲んでみんなの顔が良く見える隊形でスタート  5年生は,児童会役員デビューでもあります。重要な役割も請け負いました。写真は,1年生にインタビューしている様子です。とても上手でしたよ。  全校みんなでゲーム大会。児童会の人が温品小に関するクイズを出し,○×で答えるゲームです。写真は,おさるのポーズではありません。



みくまり峡 遠足

 全校での集会が終わると,各学年別に設定された目的地へ遠足です。5年生はみくまり峡へ。天気も崩れかけましたが,何とかもち,楽しい一日となりました。
 目的地目指して出発!
元気な5年生。
「しんどい」なんて言いません。
 現地に到着。
 きれいな鯉たちが出迎えてくれました。
 つくやいなや,すぐに川へ。ちゃんと注意事項を守って遊んでくれました。
さすが,高学年。
 楽しみな弁当の時間。
 思い思いの場所と仲間で楽しみました。


 最後にみんなで記念撮影。
 楽しかったね。
 今年一年,みんなよろしくね。


5年トップへ